被害関連情報

  1. Home
  2. /
  3. 被害関連情報
  4. /
  5. 厚生労働省が、令和5年度「インターネット販売製品の買上調査」結果を公表

厚生労働省が、令和5年度「インターネット販売製品の買上調査」結果を公表

更新日:

■注意喚起の内容
2025年6月30日、厚生労働省が、令和5年度「インターネット販売製品の買上調査」結果を公表。いわゆる健康食品58製品 (強壮系29製品、痩身系29製品) 中、医薬品成分 (シルデナフィル、シブトラミンなど) が検出された15製品に注意喚起。

■製品の概要
(1) 強壮系健康食品
(分析した29製品中、医薬品成分が検出された9製品)

製品名 混入していた医薬品成分 サイト名
VP-MAXプラス ヨヒンビン(1カプセル当たり0.2 mg) お薬通販部
グレックゥー・カプセル シルデナフィル(1カプセル当たり42 mg)
タダラフィル(1カプセル当たり86 mg)
健康-EMS
ジウジェン強壮カプセル タダラフィル(1カプセル当たり18 mg)
ノルタダラフィル(1カプセル当たり19 mg)
健康-EMS
ヨヒンベプラスマキシムエンハンスメント ヨヒンビン(1カプセル当たり0.5 mg) オランダ屋
エロフォース シルデナフィル(1カプセル当たり 31 mg)
タダラフィル(1カプセル当たり 29 mg)
ETERNAL BEAUTY
バランス X シルデナフィル(1カプセル当たり 34 mg)
タダラフィル(1カプセル当たり 12 mg)
元気珈琲
ENERGY essence シルデナフィル(1錠当たり82 mg) 威哥王UP
BOSS シルデナフィル(1錠当たり52 mg) 威哥王UP
BDX シルデナフィル(1 カプセル当たり73 mg) 元気珈琲

(2) 痩身系健康食品
(分析した29製品中、医薬品成分が検出された6製品)

製品名 混入していた医薬品成分 サイト名
MATANE シブトラミン(1カプセル当たり15.6 mg) いろはウェブショップ
ウォンフィッター シブトラミン(1カプセル当たり36.0 mg) T.O.P MALL
ヌービトラ シブトラミン(1カプセル当たり15.3 mg) T.O.P MALL
デトックシスリム シブトラミン(1カプセル当たり16.6 mg) 欧州屋
リポ8 オルリスタット(1カプセル当たり35.2 mg) H&B STORE
スリンボスプラス オルリスタット(1カプセル当たり42.5 mg) H&B STORE

■健康被害の状況
現在のところ、当該製品との因果関係が疑われる健康被害については不明。

■混入していた医薬品成分については、こちらを参照

■引用元
厚生労働省ウェブページ (2025年6月30日)
→「令和5年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果について

上へ戻る
error: コンテンツが保護されています